03.17 フレンチシェフ山口杉朗氏オリジナルレシピ

03.17 フレンチシェフ山口杉朗氏オリジナルレシピ

フレンチシェフによる講習会

富津市の魅力を海外に発信する事業の一環として、フランスからシェフを招聘し、市内の食材事業者との交流会を催します。

観光大国フランスのパリで人気のレストラン「BOTANIQUE(ボタニック)」オーナーシェフ山口杉朗(やまぐち すぎお)氏に富津に滞在してもらい、海外に拠点を持つ事業者としての目線から、市内の観光体験や地域食材生産現場などの体験・視察で得た、富津食材・観光資源に対する印象や可能性を語ってもらいます。

さらに市内の魅力的な食材を使用したフレンチメニューのレシピを新たに開発し、実際に調理する過程も披露しながら試食会を行います。富津市の食文化に携わる事業者の方々からは、市内の食材の魅力や生産、販売事業者としての立場から意見・情報を提供してもらうなど、双方に有益な意見交換の場とすることを企画しています。

スケジュール

日時: 平成29年3月17日(金)14:00〜16:00(予定)
場所: 富津公民館 調理室及び和室

山口シェフの富津市滞在における地域食材や自然環境、観光資源の体験、レシピ開発、地域事業者交流会の模様は、映像、写真、文章として記録し、金谷ステーション、イオンモール富津ステーション、及びAFICC公式ホームページにおいて、富津市の国内外の観光資源のPR/新規事業化するための素材として活用されます。

また、欧州文化圏の日本人インフルエンサーである山口シェフは、自身のレストラン、ホームページやSNSを通し、この旅の富津滞在記を発信していきます。