「テレワーク体験セミナー」と「テレワークオンラインセミナー」(千葉県)

「テレワーク体験セミナー」と「テレワークオンラインセミナー」が、令和3年度千葉県「働き方改革」推進事業として開催されます。
テレワーク導入について具体的に検討したい企業の方におすすめなのが「1.テレワーク体験セミナー」。テレワークツールの体験セッション、導入についてのポイント、専門家派遣の案内、助成金についての説明があります。
「2.テレワークオンラインセミナー」は2回に分けて行われ、7月はテレワーク導入のポイント、8月はセキュリティ対策についての講義です。当日参加が難しい場合は、30日間のオンデマンド配信があります。導入に向けて、まずはお話を聞いてみませんか?
詳しくは下記ホームページをご参照ください。
- ◎「1.テレワーク体験セミナー」
- 開催日時:2021年6月16日(水)13:00~16:00
- 会場:TKP千葉駅東口ビジネスセンター カンファレンスルーム4A(千葉市中央区新町1-20 江澤ビル4F)
- 会場アクセス:JR千葉駅東口・徒歩4分、京成千葉駅・京成東口から徒歩4分、京成千葉中央駅・西口から徒歩4分
- 参加料:無料
- 内容:テレワークの概要・事例紹介 テレワークツールの体験セッション 千葉県テレワーク専門家派遣のご案内
- 講師:株式会社パソナ リンクワークスタイル推進統括 湯田健一郎氏
- 定員:10社・原則1社2名まで ※先着順
- 申込期間:2021年4月27日(火)~6月9日(水)
- 申込方法:下記サイトをご参照ください
- 対象:県内中小企業の経営者・担当者等
- ホームページ:令和3年度中小企業向けテレワークセミナーについて
- 第1回開催日時:2021年7月7日(水)14:00~15:30
- 第1回オンデマンド配信:7月9日(金)~8月8日(日)
- 第1回内容:テレワーク導入による効果と定着に向けたポイントとは? ~ワーク・ライフ・バランスの推進や業務の効率化について~
- 第2回開催日時:2021年8月4日(水)14:00~15:30
- 第2回オンデマンド配信:8月6日(金)~9月5日(日)
- 第2回内容:セキュリティ・情報漏洩対策の課題と対策方法について
- 講師:鵜澤純子氏(株式会社テレワークマネジメント マネージャー)
- 定員:各回100名・原則1社2アカウントまで ※先着順
- 参加料:無料
- 実施方法:WEB会議システム「zoomウェビナー」によるライブ配信 ※当日ご参加が難しい方には、開催日の翌々日から30日間オンデマンド配信を行います。
- 申込期間:2021年4月27日(火)からライブ・オンデマンド配信の前日まで
- 申込方法:下記サイト内「申込フォーム」より
- 対象:県内中小企業の経営者・担当者等
- お問い合わせ:千葉県「働き方改革」推進事業 事務局(043-238-9865)
- ホームページ:令和3年度中小企業向けテレワークセミナーについて
◎「2.テレワークオンラインセミナー」
- 前の記事
富津市空家バンクのご案内 2021.05.11
- 次の記事
令和3年度中小企業向け働き方改革オンラインセミナーについて(千葉県) 2021.05.13